診療のご案内
診療方針


人間味あふれる優れた治療環境を背景に、「機能分化」と「チーム 医療」の確立によって患者様の社会復帰促進に積極的に取り組んで います。この診療方針に基づき患者様の入院時から退院後の地域で の生活支援を考える地域生活支援部も設置。看護師や精神保健福祉士が 退院前訪問指導や訪問看護指導を通じて、その実現に貢献。平成18 年から開始した社会生活機能の回復を目的とする精神科作業療法も 「チーム医療」の幅が広がりました。また、共同生活援助(グループ ホーム)と共同生活介護(ケアホーム)を行う生活の場「あゆみ」も運 営しています。
診療科目のご案内
精神科・神経科・心療内科・内科
外来:精神科一般外来
心理カウンセリング
外来受付のご案内
はじめての方で、1年以内に他の精神科に受診歴のある方は、紹介状が必要です。
はじめての方は健康保険証・老人健康保険証をご持参の上、
本館1階の医事課受付へお越しください
他院から紹介状をお持ちの方は必ず医事課受付にご提示ください
・オンライン資格確認について
当院ではマイナンバーカードを用いた保険証資格確認をご利用いただけます。
マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口設置の機械をご利用いただくことで資格確認が行えます。
・一般名処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
診療受付案内
電話予約受付時間/平日 13:30〜16:30
土曜 9:30〜12:00
診療受付時間
午前8時45分〜12時(正午)まで
(但し、新患受付:月曜〜金曜 11:00まで)
初診の方は、事前に予約が必要です。
予約無しでの初診の方は、お断りさせて頂くこともございます。
外来診療時間
午前 9:00〜12:00
外来診療担当医表
一診 | 二診(初診) | 三診 | |
月 | 橋本 忠浩 | 宮本 起世子 | ![]() |
---|---|---|---|
火 | 上山 栄子 | 今出 徹 | |
水 | 上山 栄子 | ||
木 | 宮本 起世子 | 橋本 忠浩 | |
金 | 宮本 起世子 | 前田 智信 | |
土 | 交代制 |
※担当医は学会等の都合により休診・代診の場合があります。予めご了承ください
医師総数
15名(非常勤医師12名)